2020.08.20
ELLE café 栄養士 airi です。
今年の夏も日差しの強い日が続いていますね!
カンカン照りの太陽は気持ちが良いですが、どうしても付きまとうのが紫外線による肌トラブル・・・
どんなに寝入りに紫外線対策をしても毎年こんがりと焼けてしまいますし、シミも油断できません。
今年はマスクをして外に出ているので、紫外線カットができているのかと思いきや、どうやらそんなことはないようで、まだまだ紫外線と戦う日々が続きそうです。。。
しかし、この紫外線による肌トラブル、ある食習慣で予防力を高めることができるのです!
今回は、シミのできやすい体質と、予防力を高める食習慣をご紹介します!
シミの強敵はズバリ○○!
同じ時間太陽に当たり、同じような紫外線対策をとっていてもシミのできやすい人、できにくい人がいます。
その違いはズバリ“ 身体が抱えるストレス ”が大きく関係していることが研究結果で明らかになっています。
ここでいうストレスとは、精神的ストレスはもちろん、
暴飲暴食や睡眠不足等、不摂生な生活習慣が身体に与える負荷も含みます。
ストレスを感じるとシミの原因『活性酸素』が通常の3倍発生してしまい、シミができやすくなってしまうんだとか。
シミの原因『ストレス体質』にならないためには腸活が1番!
腸が『第2の脳』とも言われるほど重要な器官であることをご存知でしょうか?
腸と脳の関係は、“ 脳腸相関 ”と言われ互いに密接に影響を及ぼし合っています。
緊張や不安を感じるとお腹が痛くなることはありませんか?
これは脳が腸に強い影響を与えている証拠です。
逆に、腸内環境が悪化しているとストレスを感じやすくなる。といったように腸も脳に影響を与えているのです。
このような身体の仕組みがあって、
ストレスを溜めにくい健康的な身体を手に入れるためには腸活をオススメしています!
そして、腸活により腸が健康的に保たれると紫外線トラブルにも強い身体に変わることができるのです!!
ELLE cafe がオススメする腸活item !!!
【シミ対策にも効果◎!】Ayur AOJIRUで賢く腸活!
エルカフェ のAOJORUは腸活に必要な《食物繊維》と《乳酸菌》がたっぷり!!!
オーガニックのモリンガをはじめ、アムラ、ゴツコラなどのインドの伝承医学「アーユルヴェーダ」の考えに基づき身体に良いとされる食材や、スピルリナやヘンプシード等のスーパーフードなど、53種の食材と一包あたりにヨーグルト5個分に相当する乳酸菌500億個を含みます。
乳酸菌を含み、食物繊維が豊富なAyur AOJIRUは、食事の栄養バランスに自信のない方や腸活をしたい方にもオススメです!
免疫力を高めるには腸内環境の改善が有効だそうです。
様々な食事法を試す前に、腸が好む乳酸菌や食物繊維などを摂って、腸を元気にしてから摂りたい栄養素を摂ると効率◎!
Ayur AOJIRUをもっと知りたい方はこんな時期だから始めたい“ ウェルネス習慣 ”もチェックしてみてください!
ELLE café Ayur AOJIRU
9,500yen(+tax)
オーダーはこちら